JUGEMテーマ:健康
こんにちは。
秋田県秋田県由利本荘市の堀井整骨院です。
堀井整骨院ホームページ
http://www.horiiseikotsuin.com/

《3月の診療変更》
3月27日(金)〜3月31日(火) 休診させて頂きます。 
長期間のお休みを頂く事になり、
皆様にご迷惑をお掛けしてしまい誠に申し訳ありません。
どうぞよろしくお願い申し上げます。



桜の便りも聞かれる頃となりましたが、
秋田での開花予想は4月10日頃。
暖冬の影響で例年よりも随分と早くなりそうです。
そして当院の駐車場では既にレンギョウの花が一輪開いて。
春の花は先ず黄色。
福寿草、クロッカス、レンギョウ・・・。
そして梅・桃・桜のピンク。
秋田では梅の開花時期も4月と遅いので、桜とほぼ同時期。
4月になると一斉に春が押し寄せてくる感覚にとらわれます。


桜の開花はまだ先ですが、
先日お団子のお裾分けを頂きまして。
花も団子もと欲張りな私ですから、有難く頂戴致しました。
そして、そのお団子を見るとパッケージの正面には


ご注意下さい。」
という注意書き。


串団子や焼き鳥という食べ物は、
串が口の中やのどに刺さらないように注意しながら
食べる事が当然だと思っていたのですが、
こういった但し書きで注意を喚起するという事は、
それが今や普通ではなくなったのでしょうか。
もちろん、子供さんや高齢の方などが食べる場合には、
周囲の人が安全性に留意しなければならないと思います。
ただ、「串にご注意下さい。」の文字が普通に読める方に、
この注意書きは必要ではないのでは?と思ってしまうのです。


製造元さんでもこのシールを張る過程においては、
「必要?」
「必要ないのでは?」
「やっぱり必要。」と、
様々な議論があったのかもしれないなぁと
勝手に推測している私です。
この注意書きを使用するに至ったには、
何らかの必要性があったという事。
企業側のリスクマネジメントなのかもしれません。


この記事を書きながら、もしかしたら「あれ。」にも
同様の記載があるかもしれないと思い立ち、
調べて見ましたら「やっぱり。」

某有名な棒付キャンデーの袋にも(時々お子様にプレゼントしてます)
「ゴミはごみばこにすてよう」と
「くちにいれたまま走らないでね」の記載がありました。
うーん。
どちらも当然の事なのですけれどもね。
そのうち、大人用の歯ブラシのパッケージにも
「喉に刺さる恐れがあるのでご注意ください。」
箸のパッケージにも
「箸をくわえて走らないでください。」なんて記載がされるのかも。


最近は自己責任という言葉をあちらこちらで聞くようになりましたが、
誰かが注意を惹起しなければ、
当たり前の事が当たり前に出来なくなってしまったのか?日本人。
そんな事はないと思うのですけれどね。
この世の中、全てに対して過保護過ぎるのかもしれません。


なんだかんだと言いながら、
先のお団子は美味しく頂きました。
桜の季節にはまた、
満開の桜の下で花も団子も愉しみたいものです。
もちろん串には注意して、ゴミもきちんと処理しようと思います。


※当院は明日、3月27日から31日までお休みを頂きますので、
 よろしくお願い致します。
 当ブログも更新をお休みさせて頂きます。


ランキングに参加しております。
クリック↓して頂けると嬉しいです。
にほんブログ村 健康ブログ 整骨・接骨へ
にほんブログ村
にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 由利本荘情報へ
にほんブログ村

当院の事を知ってくださる方が、
少しでも増えたらいいなとの想いで、
参加したブログランキング。
皆様に応援頂き、感激です。ありがとうございます!
 

JUGEMテーマ:健康
こんばんは。
秋田県秋田県由利本荘市の堀井整骨院です。
堀井整骨院ホームページ
http://www.horiiseikotsuin.com/

《3月の診療変更》
3月27日(金)〜3月31日(火) 休診させて頂きます。 
長期間のお休みを頂く事になり、
皆様にご迷惑をお掛けしてしまい誠に申し訳ありません。
どうぞよろしくお願い申し上げます。



この写真は、先日の私のお昼ご飯だった炒飯。
題して「まごはやさしい炒飯」です。
image1.JPG
孫どころか子供もいない我が家ですので、
孫が作ってくれた訳ではないのですよ。
自分で残り物やストック食材をどんどん入れて調理しました。
出来上がってから、
さーて、と食している時に気付いたのです。
「これって『まごはやさしい』食材が揃って入ってる?」


「まごはやさしい」とは・・・
世界的に健康的な食事として認知されている日本食。
その伝統的な和食食材の頭文字を覚えやすく言い換えたものです。
どれも日本人にはなじみ深い健康食材。
  • ま(豆)・・・豆腐・大豆・納豆など。
  • ご(ごま)・・・ごま・ナッツ・くるみなど。
  • わ(わかめ)・・・わかめなどの海藻類。
  • や(野菜)・・・野菜。
  • さ(魚)・・・魚介類。
  • し(しいたけ)・・・きのこ類。
  • い(いも)・・・芋類。
生活習慣病の増加などで、食事と健康の結び付きが見直されるなか、
古来から日本人が食べて来た食材は
各栄養素をバランス良く満たしており、
すこやかな生活を送るためには
毎日の食事に積極的に取り入れたい物ばかり。
超有名スポーツ選手の方々も実践されているそうです。


さてと、話は戻って私が作った炒飯ですが、
入っていた食材は、 
  • ま(豆)・・・納豆
  • ご(ごま)・・・ごま
  • わ(わかめ)・・・わかめ、こんぶ
  • や(野菜)・・・ねぎ、カイワレ大根
  • さ(魚)・・・イカ
  • し(しいたけ)・・・しいたけ
  • い(いも)・・・・・・・・・。
残念!芋類だけは入っていなかった!ので、
正確には「まごはやさし」炒飯でした。 


先日実家の母から、
「作って準備してあるから、休みの日に持って行ってね。」
の電話があり、この前の日曜日に頂いて来た物が下の写真。
IMG_5384.JPG
男鹿産の「とろとろワカメ」です。
今や知る人ぞ知る男鹿の名物となっておりますが、
私の実家では養殖しております。


ワカメと言えば三陸産が有名ですが、
男鹿のワカメは三陸産のような大きくて実の厚いものとは違い、
小さくて実が薄いのです。
養殖とは言っても育つ場所は波が荒い冬の日本海。
大自然に育まれた天然食品です。


父と弟が養殖を行い、
その生のワカメをとろとろに仕上げたのは実家の母。
この透明感と艶。柔らかさとぬめり。
そして優しい磯の香。
新鮮なワカメを何度も何度も塩で揉むという手間を掛け、
粘り気がある独特の食感に仕上げます。
私にとっては子供の頃から、
春の訪れを実感させる季節の風物詩。
つるつるっと啜るように食すると、
この身体一杯に春が行き渡ります。


このワカメ、残念ながら
我が実家では例年よりも収量が少なく
(冬の大しけで流されてしまうのです)
既に収穫が終わってしまいましたが、
他所ではまだ収穫が続きます。
現在県内のあちらこちらで、
「男鹿のとろとろワカメ」として販売されております。
「まごはやさしい」の
は=わ ワカメ(海藻類)は、
各種ミネラルをバランス良く含み、食物繊維も豊富です。
皆様も、どうぞご賞味くださいませ。


ランキングに参加しております。
クリック↓して頂けると嬉しいです。
にほんブログ村 健康ブログ 整骨・接骨へ
にほんブログ村
にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 由利本荘情報へ
にほんブログ村

当院の事を知ってくださる方が、
少しでも増えたらいいなとの想いで、
参加したブログランキング。
皆様に応援頂き、感激です。ありがとうございます!
 

JUGEMテーマ:健康
こんばんは。
秋田県秋田県由利本荘市の堀井整骨院です。
今日は春の暖かく柔らかい雨が大地を潤しました。

昨日、院内ドアの手ぬぐいを掛け替えました。

これを見た患者様(宇宙大好き女子高生)から
「昨日は人類初の宇宙遊泳から50周年の記念日だったんですよ。」と
教えてもらいました。
堀井整骨院ホームページ
http://www.horiiseikotsuin.com/

《3月の診療変更》 
3月21日(土) 春分の日:祝日ですが、8時半〜13時まで診療します。
3月27日(金)〜3月31日(火) 休診させて頂きます。 

長期間のお休みを頂く事になり、
皆様にご迷惑をお掛けしてしまい誠に申し訳ありません。
どうぞよろしくお願い申し上げます。



当院は秋田県由利本荘市の沿岸部に位置しております。
だいたい海までは500メートルの距離なのですが、
様々な物が次々に錆びて壊れます。
海水の塩分による塩害です。
外に設置している簡易物置、
物干竿とその竿受け、
灯油のホームタンク、FF式ファンヒーター、
浴室換気扇、灯油ボイラー、エアコン室外機、
私の車、などなど、
買い替えや修理をした物、現在検討している物など
枚挙にいとまがありません。
そして、昨年は私が5年間使用していた携帯電話が壊れ、
その前に使用していた8年前の機種を引っ張り出して使っておりましたが、
万が一この8年前の機種も壊れた場合には、
アドレス帳の移行も出来なくなってしまうな・・・という事で、
とうとう買い換えました。

ここまでを読むと、
私が手痛い出費を嘆いていると思われるかもしれませんが、
(さすがに真冬にファンヒーターから尋常ではない異音がしたり、
お湯が出なくなった時は焦りました。)
維持費があるのは仕方がない事です。
この沿岸部の土地で生活させて頂いていますからね。
ネガティブな考えは極力持たないようにしています。

機械・機器類が次々に壊れていく時、
私がいつも思い至るのが、
人間の身体の機能の素晴らしさ、性能の良さです。

昨年まで私が11年間乗っていた車。
下回りが真っ赤に錆びてしまい、
「マフラーが根本から割れる可能性があるよ。」という
整備屋さんからのアドバイスで買い替えを決めました。
11年前と言えば、二人の姪っ子が生まれた年。
11年乗った車はかなりの劣化ぶりを見せておりましたが、
姪っ子二人はピカピカに光っています。つやつやです。
5年間使用した携帯は、
液晶画面に何も映らなくなってしまいましたが、
5歳の姪っ子もまた、ピカピカのむき卵状態です。

機械類ならば、
5年・10年で寿命だと言われる物がたくさんありますが、
人間の身体はとても長持ち。
ご高齢の患者様が、
「こんな足、思うように動かないから、もいで捨てて、
 新しいのと取り替えられたらいいのに。」と言われる事もありますが、
私はこんな風に返します。
「この辺で80年も走ってる車なんかないよ。
 〇〇さんの身体は80年も、部品交換なしで動いてるよ。
 まだまだ現役だよ。凄いよ。
 最新型パソコンよりも、よほど高性能だよ。」
もちろん、当院にも人工関節置換術や
心臓ペースメーカー植込み手術等を受けられている方もいらっしゃいます。
それでも、
他の部分は持って生まれたままで数十年を過ごすのが人間の身体です。
本当に凄い事だと思いませんか。

過酷な使用にも耐える、
メンテナンスを怠っても動き続ける・・・。
そんな健気な身体を労わってあげる。
そして、褒めて、感謝する。
「お陰様で毎日を無事に過ごせているよ。
 毎日毎日ありがとう。
 明日もよろしくお願いします。」


ランキングに参加しております。
クリック↓して頂けると嬉しいです。
にほんブログ村 健康ブログ 整骨・接骨へ
にほんブログ村
にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 由利本荘情報へ
にほんブログ村

当院の事を知ってくださる方が、
少しでも増えたらいいなとの想いで、
参加したブログランキング。
皆様に応援頂き、感激です。ありがとうございます!

JUGEMテーマ:健康
こんにちは。
秋田県秋田県由利本荘市の堀井整骨院です。
先週3/12にもこちらでご紹介しましたパナマ船籍の貨物船、
3/12記事→http://horiiseikotsu.jugem.jp/?day=20150312
「CSE クリッパーエクスプレス」号(1万6962トン)が、
昨日の夕方、大型タグボートに曳航され、6日ぶりに離礁しました。
その作業の一連なのか、昨日は上空を何度もヘリコプターが飛び、
にぎやかな一日でした。
昨日のお昼に院長が撮影して来た離礁前の貨物船。
IMG_5347.JPG

穏やかな空と海。
そして1万6962トンの巨大な船。
実はこの6日間、この船を一目見ようとたくさんの方が訪れ、
岩城地区の新名所と化していたのです。
何はともあれ、
船体に異常がなく、
台湾人・中国人の乗組員20名の皆さんに体調の異常もなく、
無事に台湾へと向かったようでひと安心です。

堀井整骨院ホームページ
http://www.horiiseikotsuin.com/

《3月の診療変更》
3月 7日(土) 受付時間:12時まで 
3月21日(土) 春分の日:祝日ですが、8時半〜13時まで診療します。
3月27日(金)〜3月31日(火) 休診させて頂きます。 

長期間のお休みを頂く事になり、
皆様にご迷惑をお掛けしてしまい誠に申し訳ありません。
どうぞよろしくお願い申し上げます。



さて、先の日曜日に当院で行いました
「アロマセミナー」〜ぶれない身体とメンタルをつくる〜
ご参加頂いた皆さま、ありがとうございました。
院長と私もとても愉しい時間を過ごさせて頂きました。
IMG_5298.JPG
IMG_5283.JPG
IMG_5328.JPG
IMG_5311.JPG
IMG_5336.JPG
IMG_5338.JPG
今回のアロマセミナーでは、
ドテラ社のエッセンシャルオイルを使う前に、
先ずは自分の感覚・感性を高めるワークを行って頂きました。
そして、いつもの自分よりも身体が発する声・信号を
素直に感じ取れる状態で様々な実験・検証を行うと、
(ここでは詳しく書けないのですが)
「〇〇を持っているだけで、力が入らない!」
「△△だと呼吸がしづらい!」
と、ご参加の全員がご自身の身体の反応にびっくり。
更に、筋力アップする為の簡単な運動を数分間行って頂きました。
その場で出来る簡単トレーニングでも、
皆さまのご感想は
「汗が出て来た・・・。」「筋肉痛が出そう・・・。」
「でも、身体が柔らかくなってる!」
「あれ?腰痛が消えた。」


そして、最期には、
今の自分に合っているドテラのエッセンシャルオイルを
身体の反応で選び出し、どこにどう使うかも身体の反応で決定。
お帰りになる頃には皆さま、
かなりの力で押されてもビクともしない
軸が安定した身体になって。
軸が安定すると普段の生活でも疲れにくくなります。
そして身体の状態が安定すると、自然と心も穏やかに安定してきます。
顔色・表情・目の輝きも変わります。
心の状態に何かお悩みのある方は、
先ずは身体を整えるというのが、現状改善の近道です。


当院ではこれからも様々なセミナーを、
気軽に身近に受けて頂けるように計画しております。
実は5月には、
あの「かこた治療院の内尾政明先生」セミナーも企画中。
皆さま、愉しみにお待ちくださいね。


ランキングに参加しております。
クリック↓して頂けると嬉しいです。
にほんブログ村 健康ブログ 整骨・接骨へ
にほんブログ村
にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 由利本荘情報へ
にほんブログ村

当院の事を知ってくださる方が、
少しでも増えたらいいなとの想いで、
参加したブログランキング。
皆様に応援頂き、感激です。ありがとうございます!

 

JUGEMテーマ:秋田県
こんばんは。
秋田県秋田県由利本荘市の堀井整骨院です。
今日は薄日が差す穏やかな日。
地元岩城小学校の卒業式でした。
当院の姪っ子もめでたく小学校を卒業。
あの小さな赤ちゃんだった姪が、
まだ体に馴染まない真新しいセーラー服を着て、
頂いた卒業証書を見せに来てくれました。
伯父、伯母としては感慨もひとしおです。

堀井整骨院ホームページ
http://www.horiiseikotsuin.com/

《3月の診療変更》
3月 7日(土) 受付時間:12時まで 
3月21日(土) 春分の日:祝日ですが、8時半〜13時まで診療します。
3月27日(金)〜3月31日(火) 休診させて頂きます。 

長期間のお休みを頂く事になり、
皆様にご迷惑をお掛けしてしまい誠に申し訳ありません。
どうぞよろしくお願い申し上げます。



現在、由利本荘市では
「秋田県由利本荘市ひな街道」
というイベントが開催されております。
↓由利本荘市観光協会による公式ホームページ
http://www.yurihonjo-kanko.jp/special/hina/index.html

明日3月14日(土)〜3月22日(日)までは、
「町中ひなめぐり」と題して市内各所に展示されている
おひな様を鑑賞できる期間です。
当院があります由利本荘市岩城地区でも
催しが予定されております。

亀田城佐藤八十八美術館では、
(由利本荘市岩城下蛇田字高城4 TEL0184−74−2500)
明日・明後日の両日、

3月14日(土) 午後1時30分開演
ひなまつりコンサート〜お箏で奏でるひなまつり〜
  
演奏:箏・三絃教室「和奏」の皆さん

3月15日(日) 午前11時〜12時
親子で楽しむ♪ひなまつりおはなし会
  協力:岩城図書館よみきかせボランティア
     星のひとみの皆さん


由利本荘市岩城亀田地区は、
江戸時代の亀田藩岩城氏の城下町。
江戸時代から伝わる享保雛、押絵など、
館内のたくさんのおひな様に囲まれて、
お箏の美しい演奏やひな祭りにちなんだお話が聴ける企画です。
15日にはお抹茶も頂けるそうです。
両日とも入場は無料です。


女の子の健やかな成長を願うひな祭り。
こちらでは旧暦でお祝いするという風習が残っているようです。
私が利用させて頂いている銀行の一角にも
このようなコーナーが設置されております。



赤や桃色、橙色の鮮やかな色彩に溢れる女の子の節句。
様々な想いや願いを込めて、準備されるこれらのひな飾り。
眺めているだけでにっこりしてしまいますね。
幸せを願う深い愛情が感じられます。


ランキングに参加しております。
クリック↓して頂けると嬉しいです。
にほんブログ村 健康ブログ 整骨・接骨へ
にほんブログ村
にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 由利本荘情報へ
にほんブログ村

当院の事を知ってくださる方が、
少しでも増えたらいいなとの想いで、
参加したブログランキング。
皆様に応援頂き、感激です。ありがとうございます!
 
 


Calendar

S M T W T F S
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031    
<< March 2015 >>

ブログ村ランキング 

Archive

Mobile

qrcode

Selected Entry

Comment

Link

Profile

Search

Other

Powered

無料ブログ作成サービス JUGEM